「リネット」の口コミや評判は?/好きな枚数だけで利用可能

こんにちは、ミニマリストのAQUA(@AQUA_HOME)です。
.png)
仕事が忙しいから、クリーニングに行く時間がないんだよね。

「リネット」と「リネットプレミアムクローク」って、何が違うのかしら。
宅配クリーニングの
- 「リネット」
- 「リネットプレミアムクローク」
同じサービスの中のプレミアムコースと思われがちですが、それぞれ独立したサービスなんです。
- リネット…1着から対応可能(保管なし、保管ありが選べる)
- リネットプレミアムクローク…パック料金で全て保管コース
のコピー.png)
衣類の他にも布団クリーニングや靴のクリーニングもできるんだよ。



他の宅配クリーニング業者が知りたい方は、宅配クリーニングを利用するならどこ?の記事をご覧ください。

- 重たい荷物を持つのが大変な方
- 家事をラクにしたい方
- 「リネット」を利用しようと思っている方
「リネット」の口コミや評判

「リネット」の口コミを紹介します。
「リネット」の良い口コミ
引用先:みん評
「リネット プレミアム クローク」の悪い口コミ
引用先:みん評
のコピー.png)
悪い口コミが気になる方のために、他の業者を紹介します。

「GiVu(ギブ)」のおすすめポイントを紹介します。
- 「ノンアイロンウォッシュ」システム採用
- 抗菌・抗ウイルス加工無料
- 肌に優しい天然成分由来の洗濯のり使用
- ブランドバッグも専門の職人が担当
- クリーニングなしの保管パックがある
「GiVu(ギブ)」を詳しく知りたい方は、宅配クリーニング「GiVu(ギブ)」の口コミや評判は?の記事をご覧ください。

「リネット」のおすすめポイント

「リネット」のおすすめポイントを紹介します。
①かんたんシミュレーションが便利

「リネット」のおすすめポイント1つ目は、「かんたんシミュレーションが便利」なことです。
「リネット」は、まとめてパックではないので、1着ずつの料金になります。
これだけ聞くと「面倒だな」と思う方もいると思いますが、HPの「かんたんシミュレーション」を使えば、ラクに見積もりができるんです。
.png)
数量を変更するだけで、簡単に計算してくれます。

のコピー.png)
例えば、ジャケット1着とパンツ1着だと、1,584円です。
②リネットの保管コースはシンプルでわかりやすい

「リネット」のおすすめポイント2つ目は、「リネットの保管コースはシンプルでわかりやすい」なことです。
「リネット」の保管コースである「リネットプレミアムクローク」は、シンプルで2種類です。
- スタンダードコース
- デラックスコース(luxeコース)
のコピー.png)
2種類のコースしかないので、あとは点数を選ぶだけです。
※「リネット」と「リネットプレミアムクローク」は別のサイト・サービスです
③保管場所の気温・湿度が徹底されている

「リネット」のおすすめポイント3つ目は、「保管場所の気温・湿度が徹底されている」ことです。
衣類を保管する場所の環境は、常に気温20%、湿度40%に保たれて、しっかり管理されています。
.png)
衣類の品質を保つためには、気温と湿度が重要なんです。
④運営会社が6つの賞を受賞している
「リネット」のおすすめポイント4つ目は、「運営会社が6つの賞を受賞している」ことです。
運営会社の株式会社ホワイトプラスは、数々の輝かしい賞を受賞しています。
- 2014年度 Job Creation 2014
- 2015年度 JAPAN Venture Awards 2015 ライフスタイル創造特別賞
- 2019年度 グッドデザイン賞 (リネット)
- 2019年度 日本サブスクリプションビジネス大賞2019 Paidy賞
- 2020年度 「働きがいのある会社」ランキング ベストカンパニー
- 2020年度 第5回「ホワイト企業アワード」最優秀賞、ホワイト企業プラチナ認定
のコピー.png)
クリーニンング業者の中でも、トップクラスに良い業者だって分かりますね。
⑤多くのメディアに取材されている
「リネット」のおすすめポイント5つ目は、「多くのメディアに取材されている」ことです。
メディアに露出しているということは、世間的にも信頼されている業者の証。
テレビはもちろん、ファッション雑誌や新聞まで幅広く掲載されています。
- あさイチ
- VERY
- WBS
- 朝日新聞
- 読売新聞
- 日本経済新聞
.png)
百貨店やファッションブランドも利用してるんですよ。
「リネット」の基本情報

「リネット」には大きく分けて4種類のサービスがあります。
- リネット
- リネット プレミアムクローク(保管のみ)
- リネット(ふとん)
- リネット(くつ)
リネット

会員登録 | 会員料金 | 最小パック 1着の最安値 | 1着の価格 最安パック | 保管あり 最安パック | コースの種類 | 保管コースの種類 | 特別なコース | 送料 | 再仕上げ | |
リネット | あり | 429円/月 | ー | 495円 (ワイシャツ) | ー | コースはなし | 1点ずつ見積り | プレミアムクローク 布団コース 靴コース | 3,300円以上無料 (プレミアム会員) 8,800円以上無料 (無料会員) | 30日以内 |
「リネット」の基本情報を紹介します。
料金表
- 料金表
-
- ワイシャツ 495円
- スーツ上・ジャケット 1,295円
- スーツ下・パンツ 880円
- セーター 800円
- カーディガン 880円
- ワンピース・チュニック 1,395円
- コート・ニットコート 2,290円
- ダウンジャケット 2,970円
- ネクタイ・リボン 770円
無料オプション
プレミアム会員 | 無料会員 | |
送料 | 3,300円以上無料 | 8,800円以上無料 |
お届け日数 | 最短2日後 | 指定なし |
シミ抜き | 無料 | 無料 |
毛玉取り | 無料 | 無料 |
リファイン加工 抗菌防臭加工 やわらか加工 | 無料 | なし |
預け用ダンボール | 無料 | なし |
宅配ボックス コンビニ預け | 無料 | なし |
リネット安心保証 | 無料 | 無料 |
再仕上げ | 30日間 | 30日間 |
スタンプカード | 無料 | なし |
リネットクローク (保管サービス) | 無料 | なし |
会員特典 (年間プラン限定) | 年間ケアパス 440円OFF×6回 | なし |
会員費 | 月会員(429円) 年会費(5,148円) | なし |
のコピー.png)
一人暮らしでパックメニューではなく、1着から利用したい方におすすめのサービスです。
リネット プレミアムクローク(保管あり)

会員登録 | 会員料金 | 最小パック 1着の最安値 | 1着の価格 最安パック | 保管あり 最安パック | コースの種類 | 保管コースの種類 | 特別なコース | 送料 | 再仕上げ | 公式サイト | |
リネット プレミアムクローク (保管コースのみ) | なし | ー | 1,560円 (5点保管パック) | 1着1,173円 (15点保管パック) | 1着1,173円 (15点保管パック) | 2コース | 2コース | ー | 無料 | 30日以内 (luxeコース) | 公式サイト |
「リネットプレミアムクローク」の基本情報を紹介します。
- プレミアムクローク(スタンダードコース)
- リュクス(デラックスコース)
料金表
プレミアムクローク | リュクス | |
5点コース | 7,800円 (1点1,560円) | 12,800円 (1点2,560円) |
10点コース | 11,800円 (1点1,180円) | 20,800円 (1点2,080円) |
15点コース | 17,600円 (1点1,173円) | 30,800円 (1点2,053円) |
無料オプション
プレミアムクローク | リュクス | |
全品手仕上げ | なし | 無料 |
撥水仕上げ | なし | 無料 |
花粉ガード仕上げ | なし | 無料 |
不織布包装 | なし | 無料 |
届けび変更 | なし | 無料 |
防虫剤付き | なし | 無料 |
のコピー.png)
保管してもらえると、クローゼットがスッキリして良いですよね。
リネット(ふとん)

「リネット(ふとん)」の基本情報を紹介します。
料金表
1枚パック | 1,0450円 (1枚1,0450円) |
2枚パック | 13,750円 (1枚6,875円) |
3枚パック | 16,500円 (1枚5,500円) |
4枚パック | 18,920円 (1枚4,730円) |
のコピー.png)
送料無料で、専用のバッグに入れるだけなので簡単なんです。
リネット(くつ)

「リネット(くつ)」の基本情報を紹介します。
料金表
ライトコース | スタンダードコース | スペシャルコース | |
メニュー | 消臭&除菌、丸洗い | 消臭&除菌、丸洗い 補色、起毛シミ抜き | 消臭&除菌、丸洗い 補色、起毛シミ抜き 撥水加工 |
1足パック | 5,500円 (1足5,500円) | 7,700円 (1足7,700円) | 8,800円 (1足8,800円) |
2足パック | 7,920円 (1足3,960円) | 14,300円 (1足7,150円) | 16,500円 (1足8,250円) |
3足パック | 9,900円 (1足3,300円) | 19,800円 (1足6,600円) | 23,100円 (1足7,700円) |
4足パック | 11,880円 (1足2,970円) | 24,200円 (1足6,050円) | 28,600円 (1足7,150円) |
のコピー.png)
大切にしている靴や自分では洗えない靴は、クリーニングがおすすめ。
クリーニングの事例

のコピー.png)
補色技術も高いので、色補正をしっかりしてもらえるので安心です。
「リネット」でクリーニングできないもの

「リネット」でクリーニングできないものを紹介します。
アイテム

- アンダーウェア類
- インテリア類
- ゴム引き製品
- 水着
- バッグ
- オイル・ワックスコーティング製品
- ウェディングドレス
洗濯表示

衣類の状態

- かなり傷んでいるもの
- 汚れ、臭いがひどいもの
- 乾いていないもの
- ペットの毛が大量についているもの
- クリーニングにより破損する恐れのあるもの
.png)
クリーニングできないものを送ると、クリーニングせずに返送されるので注意してね。
「リネット」のよくある質問

「リネット」、「リネットプレミアムクローク」、「リネット(ふとん)」、「リネット(くつ)」のよくある質問を紹介します。
「リネット」
- Q. ブランド品の取り扱いは可能ですか?
-
ブランド品もクリーニング可能です。モンクレール、タトラス、カナダグースなどハイブランドの取扱実績も多数ございますので安心してお預けください。
- Q. ブランド品の追加料金は発生しますか?
-
ブランドによる追加料金は発生いたしません。
※カシミアやファーなど、衣類の素材や付属品によって追加料金が発生することがございます。
- Q. ダンボールは自分で用意する必要はありますか?
-
お洋服を入れるダンボールや袋はお客様ご自身でご用意ください。なお、プレミアム会員限定でダンボールの無料手配サービスもございます。
ご注文時に必要なダンボールの個数とサイズをお選びいただきますと、ご自宅に伺う際に配送員がダンボールを持参しますので、その場でお洋服を詰めてください。
「リネットプレミアムクローク」
- Q. 受取日はいつになりますか?
-
夏物保管については3月上旬~5月下旬の中から、冬物保管については9月上旬~11月下旬の中からお届け時期をお選びいただけます。
- Q. 配達時に品物を受け取れなかった場合はどうしたらいいですか?
-
お届け日にお受け取りできない場合は、不在伝票がポストに届きます。不在伝票に記載されている配送会社の連絡先へご連絡いただき、できるだけお早めのお受け取りをお願いいたします。
- Q. 料金の支払いについて
-
お支払い方法は2種類あります。「代金引換」「クレジットカード」で、「代金引換」の場合はクリーニング料金とは別に300円(税込330円)の代引き手数料がかかります。
「リネット(ふとん)」
- Q. 注文後に布団の枚数、専用バッグの個数を変更できますか?
-
変更できます。布団の枚数や、個口数については到着した枚数や個数で料金が計算されます。変更後の枚数を専用バッグに入れてそのまま預けてください。
- Q. クリーニングできるアイテムはなんですか?
-
布団(羽毛布団やこたつ布団含む)、タオルケット、枕、シーツ、各種寝具カバー、敷きパッド、座布団、クッションなどのクリーニングが可能です。
- Q. 毛布だけ出すことはできますか?
-
可能です。
「リネット(くつ)」
- Q. 梱包に使った箱やシューキーパーは返してくれますか?
-
お返ししておりません。
- Q. ダンボールがない場合、紙袋などに入れても良いですか?
-
紙袋でも大丈夫です。靴が配送中に傷つかないよう梱包ください。
集荷時に段ボールが必要なお客様は申し込み時、「集荷時にダンボール箱は」の項目で「必要」を 選択いただければ、集荷時にダンボールをお持ちいたします。
- Q. ロングブーツでも同じ料金ですか?
-
靴の大きさにかかわらず、同じ料金となります。
「リネット」の口コミや評判は?/好きな枚数だけで利用可能のまとめ

宅配クリーニングの「リネット」と「リネットプレミアムクローク」は、同じサービスの中のプレミアムコースと思われがちですが、それぞれ独立したサービス。
- リネット…1着から対応可能(保管なし、保管ありが選べる)
- リネットプレミアムクローク…パック料金で全て保管コース
のコピー.png)
他にも布団クリーニングや靴のクリーニングもできるんだよ。



のコピー.png)
衣類だけでなく、布団や靴まで利用できるのが良いですよね。
他の宅配クリーニング業者が知りたい方は、宅配クリーニングを利用するならどこ?の記事をご覧ください。
