「ヤマトヤクリーニング」の口コミや評判は?/キャンプ好きにおすすめ

こんにちは、ミニマリストのAQUA(@AQUA_HOME)です。
.png)
クリーニングって、お店に行く時間が面倒なんだよね。

「ヤマトクリーニング」って聞いたことあるけど、口コミってどうなんだろう。
「ヤマトヤクリーニング」は、株式会社大和屋が運営している宅配クリーニングです。
クリーニングできるマニューが豊富で
- 衣類
- 布団
- テント
- カーテン
- 着物・浴衣
など、幅広いアイテムをクリーニングできます。
テントがクリーニングできるのは、宅配クリーニング業者の中でも「ヤマトヤクリーニング」だけ。
キャンプ好きに、おすすめの宅配クリーニング業者です。
のコピー.png)
正規ダスキンフランチャイズ加盟店だから、新規会員登録するとダスキンアイテムがもらえるよ。
他の宅配クリーニング業者が知りたい方は、宅配クリーニングを利用するならどこ?の記事をご覧ください。

- 「ヤマトヤクリーニング」のサービスが気になる方
- クリーニングの店舗に行くのが面倒な方
- 家事をラクにしたい方
「ヤマトヤクリーニング」の口コミや評判

「ヤマトヤクリーニング」の口コミを紹介します。
「ヤマトヤクリーニング」の良い口コミ
引用先:みん評
「ヤマトヤクリーニング」のおすすめポイント

「ヤマトヤクリーニング」のおすすめポイントを紹介します。
①衣類と布団を一緒に送れる

「ヤマトヤクリーニング」のおすすめポイント1つ目は、「衣類と布団を一緒に送れる」ことです。
多くのクリーニン業者では、「衣類コース」と「布団コース」は分かれていますが、利用しやすいコースが用意されています。
- 布団1点+衣類5点
- 布団2点+衣類5点
- 布団3点+衣類5点
- 布団1点+衣類10点
- 布団2点+衣類10点
- 布団3点+衣類10点
のコピー.png)
一人暮らしでも、利用しやすいメニューですね。
②テントもクリーニングできる

「ヤマトヤクリーニング」のおすすめポイント2つ目は、「テントもクリーニングできる」ことです。
アウトドア人気で、テントを所有している方も多いはず。
- スノーピーク
- コールマン
- モンベル
- キャンプテンスタッグ
- ロータスベル など
のコピー.png)
幅広いブランドや形に対応しています。
③創業65年以上だからベテラン職人がいる

「ヤマトヤクリーニング」のおすすめポイント3つ目は、「創業65年以上だからベテラン職人がいる」ことです。
長く同じ仕事を頑張っているプロ意識の高い職人たち。
のコピー.png)
丁寧にしっかり仕事してくれそうですね。
④ふるさと納税が利用できる

「ヤマトヤクリーニング」のおすすめポイント4つ目は、「ふるさと納税が利用できる」ことです。
新潟県糸魚川市のふるさと納税が対象になっています。
- さとふる
- 楽天ふるさと納税
- ふるさとチョイス
- セゾンのふるさと納税
- au PAY ふるさと納税
- ふるなび
のコピー.png)
サイトの検索窓に「ヤマトヤクリーニング」と入れれば、出てくるよ。
⑤Yahooショッピング顧客満足度4.5以上

「ヤマトヤクリーニング」のおすすめポイント5つ目は、「Yahooショッピング顧客満足度4.5以上」なことです。
のコピー.png)
口コミサイトで4.5以上は、すごく高いですよね。
「ヤマトヤクリーニング」を実際に使ってみた

「ヤマトヤクリーニング」を実際に使ってみたので、手順や感想を紹介します。
- 申し込み方法
- 発送準備
- クリーニング後
①申し込み方法
のコピー.png)
最初に会員登録とLINE登録してから注文すると、300円引き+500円引きクーポンもらえるよ。
- クレジットカード
- amazon pay
- Pay Pay
- NP後払い
- 代金引換
- 銀行振込
のコピー.png)
Amazonプライム会員なら、アマギフ利用で1%還元されてお得だよ。
②発送準備

申し込みの2日後に集荷キットが到着しました。
.png)
スピーディーな対応で好感が持てますね。
- 利用案内の用紙
- 配送バッグ
- 着払い伝票
- 結束バンド
- 依頼書


のコピー.png)
ジャケット×2、パンツ×2、ダウン×1を入れましたが、まだ余裕がありました。
.png)
自宅まで集荷に来てくれるので、めっちゃラクでした。
③クリーニング後


.png)
第一印象は、アイロンが丁寧な印象です。


.png)
ストライプの模様も、鮮やかになりました。


のコピー.png)
ダウンは、とにかくフカフカになっていました。
- 細かいやり取りもメールで来るので安心
- 生地がスッキリした仕上がり
- ダウンの仕上がりに丁寧さを感じる
- また利用したいと思った
「ヤマトヤクリーニング」の基本情報

会員登録 | 会員料金 | 最小パック 1着の最安値 | 1着の価格 最安パック | 保管あり 最安パック | コースの種類 | 保管コースの種類 | 特別なコース | 送料 | 再仕上げ | 公式サイト | |
![]() | あり | 無料 | 1着1,782円 (夏服5点パック) | 1着1,060円 (夏服20点パック) | 1着1,237円 (20点パック) | 4コース | 4コース | 布団・MIXコース テント・カーテン 皮革・毛皮・着物 布団リフォーム | 無料 (沖縄・離島以外) | 7日以内 | 公式サイト |
会員登録、会員料金
「ヤマトヤクリーニング」は、新規会員登録(無料)すると、次のメリットがあります。
- 新規会員登録で300ポイントもらえる
- 初回注文から300円割引してもらえる
- ダスキンスポンジ(10個)か羽毛布団収納袋がもらえる
- 会員限定のお得情報がメールで送られてくる
.png)
ダスキンスポンジって普通に購入すると6個で約1,000円だから、それだけでもお得だよね。
料金表
「ヤマトヤクリーニング」の料金を紹介します。
- 衣類クリーニング(メインメニュー)
- 衣類クリーニング(オプションメニュー)
- 布団クリーニング(メインメニュー)
- オーガニック布団クリーニング(メインメニュー)
- 布団クリーニング(オプションメニュー)
- MIXクリーニング(布団+衣類)
- MIXクリーニング(オプションメニュー)
衣類クリーニング(メインメニュー)
のコピー.png)
衣類クリーニングの料金紹介です。
他社にはない、夏季限定メニューというのがあるのが特徴です。
5点パック | 10点パック | 15点パック | 20点パック | |
衣類パック (夏季限定) | 8,910円 (1着1,782円) | 13,000円 (1着1,300円) | 17,490円 (1着1,166円) | 21,200円 (1着1,060円) |
衣類パック (保管なし) | 9,950円 (1着1,990円) | 14,900円 (1着1,490円) | 19,850円 (1着1,323円) | 24,250円 (1着1,212円) |
衣類パック (保管あり) | 10,450円 (1着2,090円) | 15,400円 (1着1,540円) | 20,350円 (1着1,356円) | 24,750円 (1着1,237円) |
衣類クリーニング(オプションメニュー)
バブルクリーニング | エレガント加工 | 撥水加工 | カビ取り | 防カビ・防虫・抗菌 | W洗い | 特殊しみ抜き | 汗抜き | ペットの毛取り | 修理 | ハンガーBOX | 不織布カバー | |
オプション | +1,320円 | +880円 | +1,210円 | +880円 | +880円 | +880円 | +変動 | +880円 | +440円〜 | +変動 | +3,500円 (+別途地域別送料) | +150円 (5点から可能) |
布団クリーニング(メインメニュー)
のコピー.png)
布団クリーニングはメインメニューとオーガニックに分かれています。
他にも、圧縮あり、保管ありなど自由に選べるようになっています。
1枚 | 2枚 | 3枚 | 6枚まで | |
クリーニングのみ | (掛)9,240円 (敷)10,980円 | (掛)12,100円 (敷)14,500円 | (掛)17,215円 (敷)16,700円 | (掛)21,890円 |
クリーニング+圧縮 | (掛)9,700円 (敷)10,980円 | (掛)13,100円 (敷)14,500円 | (掛)18,700円 (敷)16,700円 | (掛)23,100円 |
クリーニング+保管 | (掛)10,200円 (敷)11,900円 | (掛)14,080円 (敷)16,300円 | (掛)19,980円 (敷)19,500円 | (掛)25,200円 |
クリーニング +圧縮+保管 | (掛)11,000円 | (掛)15,840円 | (掛)21,870円 | (掛)28,270円 |
布団クリーニング(オプションメニュー)
バブルクリーニング | 圧縮 | 保管 | 特殊しみ抜き | 防カビ・防虫・抗菌 | 修理 | ペットの毛取り | 枕クリーニング | カバー・シーツ | |
オプション | +1,800円 | +880円 | +990円 | +変動 | +1,100円 | +変動 | +1,430円〜 | +1,540円 | +1,100円 |
MIXクリーニング(布団+衣類)
.png)
MIXメニューは布団も一緒に出せて、めっちゃ便利。
布団1枚 | 布団2枚 | 布団3枚 | |
衣類5点 | 18,500円 | 22,000円 | 26,500円 |
衣類10点 | 22,980円 | 26,500円 | 29,800円 |
MIXクリーニング(オプションメニュー)
バブルクリーニング | エレガント加工 | 特殊しみ抜き | 防カビ・防虫・抗菌 | ペットの毛取り | 修理 | 保管 | 圧縮 | 枕クリーニング | カバー・シーツ | 撥水加工 | カビ取り | 抗ウイルス加工 | W洗い | 汗抜き | ハンガーBOX | 不織布カバー | |
オプション (衣類) | +1,320円 | +880円 | +変動 | +880円 | +440円〜 | +変動 | +990円 | ー | ー | ー | +1,210円 | +880円 | +880円 | +880円 | +880円 | +3,500円 (+別途地域別送料) | +150円 (5点から可能) |
オプション (布団) | +1,800円 | ー | +変動 | +1,100円 | +1,430円〜 | +変動 | +990円 | +880円 | +1,540円 | +1,100円 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
送料
「ヤマトヤクリーニング」の送料は、基本的に無料になっています。
沖縄県や離島からの利用は、送料3,300円かかります。
のコピー.png)
布団やテントなどの場合は送料が変わります。
送料一覧表で確認してください。
再仕上げ
「ヤマトヤクリーニング」は、お届けから7日以内なら再仕上げが無料になっています。
衣類のクリーニングに納得できない場合は、すぐに連絡してみてください。
のコピー.png)
クリーニングから戻ってきたら大丈夫だと思い込まずに、すぐ確認しようね。
.png)
安い業者を探している方には、GiVu(ギブ)がおすすめです。

「GiVu(ギブ)」のおすすめポイントを紹介します。
- 「ノンアイロンウォッシュ」システム採用
- 抗菌・抗ウイルス加工無料
- 肌に優しい天然成分由来の洗濯のり使用
- ブランドバッグも専門の職人が担当
- クリーニングなしの保管パックがある
「GiVu(ギブ)」を詳しく知りたい方は、宅配クリーニング「GiVu(ギブ)」の口コミや評判は?の記事をご覧ください。

「ヤマトヤクリーニング」のよくある質問

「ヤマトヤクリーニング」のよくある質問を紹介します。
クリーニングについて
- Q. シミ抜きは料金はかかりますか?
-
簡易シミ抜きは無料となっております。
- Q. 返送されたクリーニング品にシミや汚れが残っている場合は、再度クリーニングをお願いできますか?
-
お品物到着後、7日間以内であれば、再仕上げ・再洗いの対応は無料にて行っております。
- Q. ペットの毛がついていますがそのまま送っても良いでしょうか?
-
ペットの毛の除去は有料になります。なるべくご自身で除去されることをおすすめします。
当店で除去する場合は、追加でご請求させていただきます。- 衣類:1点につき300円(税別)~
- 布団:1点につき1,000円(税別)~
- Q. ペットのおしっこが付いたものはクリーニングできますか?
-
はい、可能です。別途クリーニング代を追加でご請求させていただきます。
- Q. 圧縮袋に入れて送っても良いですか?
-
圧縮袋に入れてのご発送は原則お断りさせていただいております。
布団クリーニングについて
- Q. 枕のクリーニングはできますか?
-
はい、可能です。枕は1点につき1,000円(税別)となります。注文時に枕クリーニングをご選択いただき、依頼書にご記載ください。
※ソバガラ・ヤシガラ入りの枕はクリーニングできません。
- Q. 布団のシーツやカバーなどのクリーニングはできますか?
-
はい、可能です。布団カバー・シーツはコース内に含まれませんので、追加料金(1枚につき800円/税別)となります。
- Q. 羽毛肌掛け布団・合掛け布団は2枚セットで1点となりますか?
-
それぞれ1点としてカウントされますので、合計2点となります。
テントクリーニングについて
- Q. クリーニング料金はフライシートとインナーシートでワンセットの料金ですか?
-
フライシートとインナーシートはそれぞれ別料金となります
- Q. テントバッグはクリーニング可能ですか?
-
テントのクリーニングをご注文いただいた場合のみ、無料でクリーニングいたします。
- Q. 濡れた状態でお送りしても良いですか?
-
袋に入れるなど、外に水が漏れないよう梱包してお送りください。
「ヤマトヤクリーニング」の口コミや評判は?/キャンプ好きにおすすめのまとめ

「ヤマトヤクリーニング」は、株式会社大和屋が運営している宅配クリーニングで、メニューが豊富なところが人気の秘密。
- 衣類
- 布団
- テント
- カーテン
- 着物・浴衣
のコピー.png)
特にテントがクリーニングできるのは、キャンプ好きには良いですよね。
「ヤマトヤクリーニング」のおすすめポイントは、5つ。
- 衣類と布団を一緒に送れる
- テントもクリーニングできる
- 創業65年以上だからベテラン職人がいる
- ふるさと納税が利用できる
- Yahooショッピング顧客満足度4.5以上
のコピー.png)
口コミの評価が高いのも、安心できるポイントですね。
他の宅配クリーニング業者が知りたい方は、宅配クリーニングを利用するならどこ?の記事をご覧ください。
